モラハラされた

モラハラ夫との共依存から脱出するには?共依存関係にサヨナラする!

私は夫と共依存かもしれない・・・

頭ではわかっていても、

夫に尽くしてしまう

自分より夫を優先する

モラハラされる時はイヤだけど、いつもではないから、私が気にしなければ…我慢すれば…

良い夫、良い父親でいてくれるし、夫のことが好きだし、自分は幸せなんだ、そのままでいいと思っているはずなのに

なぜか時々、無性に辛く感じる。

どうしたら、解消できるんだろう?

今回はそんなあなたに、モラハラ夫との共依存から脱出するには?共依存関係にサヨナラする!

モラハラ夫との共依存から脱出するには?共依存関係にサヨナラする!

モラハラ夫との共依存から脱出するには?

共依存を自覚する

まずは「自分は共依存なんだ。」「私たち夫婦は依存関係にあるんだ」と自覚することです。

ネットや本、人から言われて「うちの夫はモラハラかも」「私って共依存だから」と言葉だけを知って使ってしまいがちですが、それは頭でわかっている状態になってるだけ。

「自分は共依存なんだ」と心から理解するには、どれほど共依存が恐ろしいものなのか、怖いものなのか、それを続けていると自分はどれだけマイナスの影響を受けるのかと気づくことが大切です。

 

共依存とは特定の相手に過度に依存してしまっている状態のこと。

共依存の例えで、アルコール依存症の患者さん(夫)とその家族(妻)だと、

アルコール依存で入院して治療、その後、退院してもまたアルコール依存症になってしまう。

 

その原因として、退院して家に帰るとふとアルコールが飲みたくなる夫、アルコールを飲んでしまう夫。

そして、「この人は私が支えなくては!」「この人は私がいないとダメになってしまう」とそんな夫を心配して、献身的に身の回りのお世話をする妻。お金を渡してしまう妻。問題が起こると謝りに行ったり夫の後始末をする妻。

ますますアルコール依存になっていく夫。

一見、アルコール依存になる夫だけが悪いように思えますが、実際はアルコール依存症でも生活ができてしまう、生活を成り立たせてしまうのは、妻の支えがあるから。

そして、妻自身も周囲から「大変ね」と言われることで「アルコール依存症の夫をもつ大変な妻」と、悲劇のヒロインでいれます。

妻の行動も夫のアルコール依存度を助長しています。

妻もまた、アルコール依存に間接的に依存している状態=共依存状態といえるのです。

私は夫に同居中、モラハラされていた時は「夫といられる、今が幸せ」だと信じて疑いませんでした。

友達に「夫に尽くしすぎじゃない?」とか「窮屈じゃない?」と言われたこともありましたが、全く当時は「自分たち夫婦がおかしい」なんて思いませんでした。

明け方まで説教されたり、家族や友人を悪く言われたり、自分の好きなことを全否定されても

「私の言い方が悪かったから・・・」

「うまく関係を築く役割を果たせていない自分がいけない・・・私がもっと上手に振舞えれば、きっとうまくいくはず。」

「私の好きな事っておかしいのかな。(そう思って、やらなくなる。できなくなっていく。)」

と自分に言い聞かせて、夫の顔色を見て、意見を聞いたり、お伺いを立てないと、家のこと自分のこと何も進められない。夫の意見ややり方に合わせなくてはいけない。自分の言動が夫の気に障ったりしないか、気にしながら生活をするのが当たり前になっていました。

夫が機嫌のいい時は楽しそうにお酒を飲んだり、話している姿を見てると

「夫が嬉しそうにしてるから、いいや。自分は幸せなんだよな。一緒に笑い合える人がいるって嬉しいな。」と思い込んでいました。

今、思えば、事を荒立てないように、相手に合わせていただけ。

私自身のことなんて、私も夫も尊重していない状態でした。

毎日をどうにか乗り切る、やり過ごすことに必死で、自分の人生を楽しむ、豊かに暮らしていくというような、前向きな考え方は皆無だったと思います。

振り返ると本当にもったいない時間をすごしていて、自分自身を見失うことの怖さや心の余裕がないことの恐ろしさを痛感しています。

共依存を続けることで5年10年先のあなたや夫婦、家族はどうなっているでしょう?

その姿はあなたが望むイメージと一致してますか?

自分の人生に責任が持てるのは自分だけです。自分が諦めなければ、いくらでもやり直すことはできます。

自立する

共依存になってしまうのは、自己肯定感が低いから。

自分に自信がないから、何かにすがりたい頼りたい気持ちが強いのです。

それは、幼少期の環境や親との関係が原因である場合が多い。

十分な愛情がもらえなかった、否定されて育った、安心して幼少期を過ごせなかったことで、心が十分に育たないままあなたは大人になってしまいました。

 

そのためには自分を自分で認めてあげる。どんな自分、良い自分、ダメな自分も全て自分なのだと認めて受け入れてあげましょう。

難しいことは必要ありません。毎日自分に優しい言葉や励ましの言葉をかけてあげれば良いのです。

「今日もよく頑張ったね。お疲れ様」

「失敗したけど、そんな私も私。」そんな風に自分に優しくしてあげましょう。

 

はじめは「無理!そんな本心で思ってない事言えない!」「自分のこと好きじゃないのにそんなこと言えないよ!」と戸惑ったりできないと思うかもしれません。

でも、本心じゃなくてもいいから、自分に毎日言ってあげてください。

もうこれは、トレーニングです。練習して習慣化すれば、必ず身に着けることができます。

騙されたと思って、3か月続けてみてください。

 

自分を認めてあげられるようになると、少しずつ自分に自信が出てきます。

「こんな自分でもいいんだ」と思えるようになるのです。

それが心の成長につながり、精神的な自立を促します。

共依存関係にサヨナラする!

おひとりさまを楽しむ

共依存だと、なにかと夫と一緒に行動しがち。

一人で出かけても、早く帰ったり、お土産をかったり、夫にマメに連絡を入れたりしてませんか?

それはもう、夫のことを気にしすぎ!気を遣いすぎ!です!

夫と一緒じゃないときは、自分のために一人の時間を楽しんだり、満喫できるようになることが共依存関係をサヨナラするのに大切。

あなたは夫に細かい行先を言う必要もないし、行きたいところにいっていいし、会いたい人にあっていいのです。

自分の好きなことをする

あなたには趣味や好きな事はありますか?

これをやってると時間を忘れて熱中する!そんなものはもってるでしょうか?

あなたが好きなことを持っているなら、それをぜひぜひやりましょう。

夫のことを忘れて、夢中になれる時間は大切です。

もし、あなたが好きなことがわからない・・・ということであればこれから見つけていけばいいです。

見つからなくても「なんか、やってみたいかも」とやってみて、試して、判断して・・・を続ければ大丈夫。

趣味はあればあったでいいのですが、趣味がなくても、人生は楽しく生きることができます。

あなたが楽しいとか嬉しいとか穏やかな気持ちをもつ時間が持てれば、OK!

参考までに私は趣味といえるものはあまりありません。

それでも日常の些細なことで

  • いつもよりちょっと早く寝る
  • コーヒーの香りで癒される
  • ペットに触れてモフモフする
  • ゆっくり本を読む
  • 散歩してみる

など自分がほっとしたり、のんびりできる時間を持つことは本当に本当に大事です。

まとめ

いかがでしたか。

今回はモラハラ夫との共依存から脱出するには?共依存関係にサヨナラする!についてお伝えしました。

共依存を自覚して、「もうこんな生き方嫌だ!」「もう、やめる!」「私は変わりたい!」と思う気持ちはすごく大切です。

そして、「変わってみせる!」「自分らしく生きる!」と覚悟をもつことです。

共依存だと、自分に自信がもてなくて、他者に責任をとってもらおうとしたり、反対に「自分が悪い」と責めるばかりになってしまいがち。

そんな自分に気が付いて「自分の人生に自分が責任をもつんだ!」と決めることで人生は変わっていきます。

不平不満や諦めばかりだったものを、ひとつずつ自分で改善していく。自分がコントロールできることに注力することで、あなたの人生は変化していくことでしょう。

 

よかったら、励みになるので応援お願いします^^↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング

モラハラから自由になるための小冊子をプレゼント

記事を読んで、思ったこと感じたこと…ぜひコメントをお寄せください。

ひとつひとつ読ませていただいて、少しお時間をいただくかもしれませんが返信します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です